毎日新聞記事から。
貧困ゆえに虫歯の治療に行かせられない実態を民医連の歯科が報告し、実態調査も検討しついくという記事。
親に余裕がなく、子どもの食事内容やおやつ、歯磨きのサポートなどに手が回らない。
乳歯は抜けるから大丈夫というわけではなく、生え変わる永久歯の成長や歯並びにも影響するらしい。
そんな社会で家庭医として子どもたちののどを見る時に歯の状態も観察して、お母さんにアドバイスできたらいいな。
外国の家庭医プログラムには口腔保健カリキュラムが含まれています。
民医連はたくさんの歯科診療所も連携できるので、うちのプログラムでも検討できないか歯科所長さんに一度、意見を聞いてみたいと思います。
~指導医あわじ~
写真は緩和ケア病棟に飾られた忘れられない患者さんの絵